WHAT’S NEW 2022.06.01 雨あがり6月のParis曲はWhat α Wonderful WorldLOUIS ARMSTORONG AND HIS FRIENDSのアルバムバージョンで。 Leica M6Kodak 続きを読む いきるおちゃ 「生存茶」 2022.05.24 生きのこるためか、 生きのこれるか、 生命とは、 まず 一プク飲んでから 考えよう せいぞんちゃというインパクトのあるネーミングとパッケージ 続きを読む U2 / 杉本博司 / 江之浦測候所 2022.05.10 先日、小田原にある江之浦測候所というところに行きました。 現代美術作家の杉本博司さんにより「構想10年、工事10年」もの歳月をかけてつくられたギャラリーでもなく、美術館でもなく、公園でもなく、測候所・ 続きを読む 花の偏愛日記 ベルリンうわの空編 2022.04.22 私は施術時間が長くなりそうなお客さまに、よく雑誌の他に漫画もお渡ししています。(そう、今回ご紹介するのもまた漫画です!) 美容室っ 続きを読む 細野晴臣 『恋は桃色』 2022.04.06 こんにちは。自称、細野晴臣ファンの中嶋です!ロックやフォーク、カントリー、民族音楽、テクノ、アンビエント、映画音楽などいろんなジャンルで活躍してきた細野さんのファーストアルバムHOSONO HOUS 続きを読む emotions 2022.03.24 冬の寒さもやわらぎ、春うららで心地よい今日このごろ。春風が吹く気持ちいい日には・・・とくに鼻がむずむず目がかゆい!?花粉症です……泣今回はそんな花粉症を吹き飛ばすような、明 続きを読む ドレスコーズ 「ピーター・アイヴァース」 2022.03.11 ドレスコーズ 「ピーター・アイヴァース」 好きな映画の基準になる一つとして、ラストシーンからエンドロールに入ってくる主題歌は、僕の中でかなり大事です。そこで、今回紹介したい曲は、アニメーション映画「音 続きを読む #26 2022.03.10 午前6:15出発前、青白い朝のじかん。Coffeeとサンドイッチ。窓を見ながらben wattでノースマリンドライブ。 Leica M6Summicron 50mmPORTRA 400 & 続きを読む 好きな物2 2022.03.01 家の中にその姿形があるだけでウキウキ、ワクワクしてしまう物ってありますよね。 好きな物2と題しまして、前回に引き続きわたくしが心躍る逸品ををさりげなくご紹介いたします。 壷田和宏さん亜弥さんのマグカッ 続きを読む 2022.02.08 My Funny Valentine2022年早いものであっという間に2月です。2月ということで、バレンタインに因んだ1曲を紹介したいと思います。魅力的な容姿と雰囲気を持ったトランペット奏者のチェット 続きを読む AROMATIC IN EVERYDAY 『UNWINDER』 2022.01.20 JANESCE ♥︎凛とした空気に寒さが一段と厳しく感じられるこの頃、そんな日はお家で暖かくアロマの香りで癒されたい気分ですね。ということで今回ご紹介させていただきたい私のおすすめは、オ 続きを読む 2022.01.10 今回紹介するのは、weezerの Holidayという曲です。通称ブルーアルバムと言われた、weezerのファーストアルバムに収録されています。weezerのアルバムはweezerというタイトルのアル 続きを読む ぬくもりのあるガラス PETER IVY 2021.12.24 すぐに壊れてしまいそうなガラス、冬には少し冷たそうに感じるかもしれませんがガラスって綺麗ですよね。 色や形や柄、ガラスでできたものは沢山あるけれど、私は透明で色のないものに特に惹かれます。その中でも特 続きを読む フィッシュマンズよ、永遠なれ! 2021.12.08 「うわぁ〜フィッシュマンズ、なくなっちゃうの!?」1999年3月、フィッシュマンズのボーカル佐藤さん急逝のニュースを耳にしたあと最初に思ったこと。ほとんどの曲を佐藤さんが作っていたからということも、メ 続きを読む < 戻る 12345678910 次へ >